Wakudoki!

わくわくは正義。

ヨガ初心者のためのヨガが楽しくなる呼吸法#1カ月プロジェクト

はい、こんにちは!

 

女子大生ブロガーのゆいです。

昨日はお会いできませんでしたね。泣

今日お会いできて嬉しいです。(^^)/

 

今日は絶賛1カ月プロジェクト中のヨガについて書いていきます。

 

この前LAVAの体験に行ってきたのですが呼吸法が難しかったので、勉強してみました。

 

どうやらコツは3つあるようです!

 

①お腹で呼吸をする。

腹式呼吸という言葉聞いたことありませんか?

 

普段無意識に行っている呼吸は胸でしていることが多いです。

 

その呼吸を胸ではなくお腹でするというもの。

 

この腹式呼吸は内臓を元気にし、血液の巡りを良くしてくれます。

 

冷え性で女の子の日もめちゃくちゃ辛いんですが、この腹式呼吸で改善も期待できるとか!

 

ヨガの時だけでなく、日常生活も取り入れたい、、!

 

最初は腹式呼吸難しかったのですが、お腹に片手を当て確認しながら

吸う→お腹膨らむ

のを確認し、吐くときに少し手を強く押し

吐く→お腹へこます

を意識するとできるようになりました。(*^^*)!

 

腹式呼吸ができるとヨガ中も代謝が良くなり、汗どわーってでて気持ちいいですよ。

 

②吐く息を吸う息より長くする。

これは体験中先生が何回も言ってました!

 

“吐く息に意識を向けましょう”

息を吐いてる間は筋肉がゆるみます。

 

体験談ですが、息を吐きながら前屈をすると思った以上に前にいけます。

おおっ!めっちゃいく!wと体験中テンション上がってました。

 

長く息を吐くことで軟らかく、しなやかな動きが取れるようになります。

 

2秒吸ったら、8秒吐くことをすすめられました。

 

ヨガ中は柔軟性が求められるポーズがあって苦しいのですが息を吐くことに集中すると少し楽にポーズを取ることができますよ。(*^^*)

 

③呼吸の途中で息を止める。

体験中

“ 息を大きく吸って〜、はい、止めて〜。”

 

え、止める!?笑

ってなったんですけど、これにも意味があったようです。

 

息を止めることで体のエネルギーを全身に巡らすことができるみたいです。

 

スッキリしてる。→エネルギーの巡りがいい

どよーんってしてる。→エネルギーの巡りが悪い

 

ヨガをするとスッキリするというのは

呼吸時に一時止めることで生まれてたようです。

 

まとめ

腹式呼吸

息を長く吐く

呼吸時に息を一時止める

この3つを理解し、実践することで

ヨガがもっと楽しくなります。

 

体にいいことだらけなので、日常生活に取り入れてみてもいいかもしれません(*^^*)!

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

また明日お会いしましょう〜♪