Wakudoki!

わくわくは正義。

自分の思ってることを素直に言うのって難しいと考えてる人にすすめたい考え方。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(^^♪

 

突然ですが、あなたは自分の思ったことを素直に相手に言えますか?

 

私は結構気にしてしまうタイプです。

 

これ言ったら相手がどう思うやろ?って考えすぎて言おうと思ってたことを

引っ込めて結局言わないなんてことはしょっちゅうでした。

 

褒めすぎると気持ち悪いって思われるかな、

このお誘い気分が乗らないけど断ったら嫌われるかな、

甘えたいけど甘えたら迷惑かな、

など

 

みなさんも相手の気持ちを考えすぎたが故に言えなかったことたくさんあるのではないでしょうか?

 

すごーーーーーーくわかります。

 

こんな私にみかねて、アドバイスしてくれた人がいました。

 

叔母です。私の周りで世界一したいことして生きてる人です。(笑)

 

叔母はとにかくコミュニケーションが上手で周りにいる人はいつも笑顔です。

 

そんな叔母に言いたいことを素直に言えないと愚痴っているとこんなアドバイスをくれました。

 

”自分が言ったことに対して相手がどう受け取るかは相手の自由。

相手がどう思うかまで考えるのはゆいちゃんが考えることじゃないよ。”

 

 

”世の中にはいろんな人がいて同じ言葉を伝えても

10人いたら10人全員が違う受け取り方をするんよ。

だから相手がどう思うかなんてわからないんだから、考えるだけ時間の無駄よ~。オホホホホ

 

・自分の発言をどう受け取るかは相手の自由。

 

・どう感じるかなんてわからないから考えるだけ無駄。

 

目から鱗がぽろぽろ落ちましたね。(笑)

 

この考え方を知ってから少しずつ言いたいことが言えるようになってきました。

 

(※相手の気持ちを全く考えないのではなく、相手がどう受け取るかは相手の自由と思う前提で自分の気持ちや考えを伝えましょうね。)

 

言い方は考える。

自分が言われて嫌な言い方や言葉は使わないようにしましょう。

 

相手の気持ちを全く考えないで言いたいことを言っているとただの嫌な奴です。

 

言いたいことを正確に相手に伝えるためには言い方は考えないといけません。

 

誘いを断るならただ行きません。と言うより

誘ってくれてありがとう!(どう思った。)

その日は忙しくて行けへんねん。(どういう理由で断りたい。)

また誘って~( ;∀;)(また誘ってほしいならそれも伝える。誘ってほしくないなら伝えなくて大丈夫です。(笑))

の方が好印象ですよね。

 

”好印象に言いたいことを相手に伝えるには”どんな言い方がいいのか自分でも研究してみてください。

 

私もまだまだ研究中だなあ。

 

 

まとめ

相手は自分が思ってるほど自分に対して何とも思っていません。

 

自分の気持ちを伝えて、相手が受け取った反応を見て

嫌そうな反応だったら直せばいい。

ぐらいの気持ちで気軽に言える感覚を一緒に身につけていきましょう(^^)/

 

言いたいことを言い続けてみると意外と相手はなんとも思わないのだなと気づくはず。

ぜひ試してみてくださいね♪

 

それではまた明日お会いしましょう!

 

 

悲しい時や腹が立つ時に使える感情を分析してみるという方法。

はい、こんにちは。

 

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(^^♪

 

 

突然ですが、 

彼氏に深刻な悩み相談を話してるのに全く話を聞いてくれないor対応が軽い。

 

この状況あなたはどう感じます?

 

悲しいですよね~。

腹立ちますよね~。

 

なんで話を聞いてくれないの!?ってなりますよね~。

 

これ結構女子あるあるな悩みですよね。

 

この悩み相手が変わるまで一生悩み続けます?

 

実は簡単にこの悩みを解決できちゃう方法があるんです。(^^♪

 

悲しいとか腹が立つとかの感情をちょっとでも自分で対処できるようになる。

 

その方法とはずばり、

自分の感情を分析してみる!

 

悲しい、腹立つの感情に注目しがちで、

なんで悲しいんやろ?なんで腹立つんやろ?と考えることは少ないですよね。

 

 

さっそく、上の例を使って私は悲しいと思う設定で感情を分析してみましょう。

 

感情分析

 

話を聞いてくれないことに対して悲しいのか?

はい

▸いいえ

 

なぜ悲しいと思うの? 

 

話を聞いてくれない=自分のことを受け入れてくれていないと思うから

 

なぜ受け入れてくれないと思うと悲しいの?

親しい人に受け入れてもらえなくてさびしい

 

受け入れてもらえなくて寂しいから悲しいの?

▸はい

いいえ

 

人それぞれ掘り下げるところは違ってもいいと思いますが

私はこんな感じでいつもノートにぶわーっと書き出しています。

 

ノートだけ見られたらメンヘラ認定もらえると思う。(笑)

自分でも気持ち悪いくらい自分の感情分析はしょっちゅうしています。

 

分析結果

 

話を聞いてもらえないと親しい人に受け入れてもらえないと感じてさびしい。

ここから悲しいという気持ちがでてくる。

 

だったので

 

これを満たしていけば相手が変わるのを待つよりずっと早く悩みを解決できます!

 

話を聞いてもらえない=受け入れてもらえていないと思っているなら

話を聞いてもらえない=話を聞くのが下手なだけかも?しんどかっただけかも?

など自分の考え方を変えてみる

 

話を聞いてもらえないと受け入れてもらえないと思えて寂しいと相手に伝えてみる

 

受け入れてもらえないとさびしいなら

受け入れてもらっているなと思えることを普段から書き留めておく

愛されてるなあを普段から感じてみる。

 

など感情の原因がわかればそれに対して自分で解決方法を探していけますよね。(^^)/

 

 

 

 

 まとめ

 感情分析をして分析結果からどういう時にどう感じるかを知っていれば

自分で対処できるようになります。

 

悲しいことや怒った時だけではなく、楽しいや嬉しい時にもぜひ感情分析してみてください。

 

自分のことがわかると毎日がどんどん楽しくなってきますよ~♪

 

 

 読んでいただきありがとうございました。

また、明日お会いしましょう(^^♪

 

 

一歩だけ踏み出す力が欲しい時の2ステップ

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(*^^*)

 

今日は一歩踏み出す時になかなか勇気が出ないという人に、実は勇気を出すって簡単なんだよ〜と伝えて行きたいと思います。

 

簡単だと考える

“何か資格に挑戦したい!”

“海外留学に行きたい!”

などしたいことがあっても

 

“いや、でもお金が” “時間取れへんしな” “無理かも”って諦めてませんか?

 

今あなたが考えてることの大半は意外と簡単にできちゃいます。

 

想像してみてください。

あなたの中には楽観的な小人さんと現実的な小人さんがいます。

 

いつも2人は言い合っています。

 

楽観的な小人さん:新しい資格を取りたい!

 

現実的な小人さん:無理だって〜。そんな時間あるの?そもそもお金はどうするのさ?

 

楽観的な小人さん:うぅ、、、

 

てな感じで楽観的な小人さんはいつも負けちゃいます。

 

そしてこの楽観的な小人さんが勝たないとなかなか一歩が踏み出せないんですね。

 

現実的な小人さんを押さえ込んじゃうには

楽観的な小人さんの存在を大きくしてあげましょう。

 

どうしたらいいのかを紹介しますね!

 

☆ワーク☆

まずは、したいことを紙に書き出します。

(何個でも!)

 

その紙を見ながら、

“あ、できるなあ” “え?できちゃうかも”

と言ってみてください。

 

できれば大きな声ではっきりと声に出して言いましょう。

 

これを言うことで楽観的な小人さんがどんどん大きくなって現実的な小人さんが圧倒されていきます。

 

そのうち現実的な小人さん

“え?できちゃうの?”と混乱しだして

否定的なことを言えなくなります。

 

無理かも思考ができちゃうかも思考に変わっていく瞬間をぜひ味わってください(*^^*)

 

勇気レベルを上げる

 

勇気があるって実は生まれつきのものじゃなくて、勇気を出すクセがあるかないかの違いなんですね。

 

勇気レベルが低いか高いかですぐに行動できるかどうかが決まります。

 

ゲームでレベルを上げる時って何をしますか?

 

そう。経験値を増やしますよね。

 

普段から勇気を少しずつ出していくことで

この経験値が増えていきます。

 

☆ワーク☆

 

いつもと違うことを取り入れてみましょう。

 

いつも通る道と違う道を通ってみる。

朝ごはんを変えてみる。

近所の行ったことないお店に行ってみる。

ゴミを拾ってみる。

学校内や職場内で喋ったことない人と喋ってみる。

 

など少しだけ勇気がいることをしてみてください。

 

いつもと違うことを日常からすることで知らない間に勇気レベルがぐんと上がります。

 

今この瞬間から経験値を上げていきましょう(*^^*)

 

まとめ

あなたがしたい!と思ったことは必ずできます。

 

それをする勇気があるかないかだけ。

 

一歩踏み出す勇気がほしい時は

・簡単だと思う。

・勇気を出すクセをつける。

この2つを試してみてくださいね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

また明日お会いしましょう(*^^*)!

 

 

褒められ上手は愛され上手。褒められることのススメ。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(^^)/

 

突然ですが、あなたはちゃんと褒められていますか?

 

”OOちゃんほんまに優しいなぁ。”

 

”OOちゃんっていつも気づかいできて尊敬するわー。”

 

”OOちゃんって笑顔めっちゃいいよな。”

 

 

って言われたとき無意識に

 

いやいや、全然そんなことないで。( ゚Д゚)

 

と返していませんか?

 

これ実はとーーーーっても損しています。

 

どれくらい損してるかっていうと1回1万円ぐらい損してるんじゃないかなあ。

 

※あくまでも個人的な意見。

 

 

誉め言葉はプレゼント

 

誉め言葉は予期してなかったプレゼント、もしくは臨時収入なんです。

 

会社やバイト先で”臨時収入をあげるよ”

友だちに”はい、プレゼント!”

って言われたら

”あ、私いらないです”

っていう人いないですよね?

 

プレゼントや臨時収入は目に見えるので受け取ったことがはっきりわかりますが

誉め言葉は目に見えないので意外と受け取ってないことが多いんですね。

 

受け取らないだけならまだしも

いやいや、私なんて。

この言葉1つでせっかくのプレゼントを丁寧にお断りしていることになります。

 

もったいなくないですか?

誰も得をしないこの状況もったいなくないですか?

 

プレゼントを渡したい人は相手に受け取ってもらえず悲しい。

 

そしていやいや、私なんてということによって

自分はこんなプレゼントをもらう資格がないと思ってしまう。

 

言い換えると

自分で自分は魅力がない。素敵じゃない。と言い聞かせてることになります。

 

ここ大事なのでもう一度言いますね。

 

褒められた時に

 

全然そんなことないよ!いやいや、私なんて。

 

と言っちゃうと

 

自分で自分は魅力がない。素敵じゃない。と言い聞かせちゃってるんです。

 

 

 だから、ちゃんと褒められよう!!

 

上に書いた悲しい状況が起こらないように

今日からちゃんと褒められることを自分で許してあげましょう。

 

誰かがあなたを褒めてくれた時

あなたのその素敵な笑顔と一緒に

嬉しい!ありがとう!ニコッ

って伝えるだけでいいんです。

 

 

これで相手は褒めてよかったな、嬉しいなという気持ちになり

私は自分で自分の魅力を知ることや自分で自分のことが肯定でき、幸せな気持ちになれます。

 

みんなからの褒め言葉っていうプレゼントをしっかり受け取ると

自分の魅力がどんどんアップしていく特典までついてきちゃう。

 

褒められ上手は愛され上手

 

褒められるのが上手い人はどんどん褒められます。

そしてどんどん褒めます。

 

 

無意識にやってた!そうするのがクセだった!という人は

今日から意識してみるとグンと毎日が楽しく過ごせるようになります。

 

ぜひ”ちゃんと褒められること”実践してみてください(^^♪

 

今日も長々と読んでいただきありがとうございました。

また明日お会いしましょう!

 

 

今すぐ悩みを解決したい大学生に送る2つのステップ。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね、嬉しいです。(^^)/

 

今日は

悩みがなかなか消えない人に悩みを5分で解決する方法を伝えていきますね。

 

 

1.悩みを明確にする

悩んでいるときって頭の中でもやもや~って雲が広がっている状態で

実は自分が何に悩んでいるのかよくわかっていないんですね。

 

なので何に悩んでいるのかを言語化してみましょう。

 

step1 ペンとノートを用意をする。

step2 大きめの字で”私は今何について悩んでる?”と書く。

step3 この質問に対して思っていること、感じていることをひたすら書き留める。

 

私の場合)

今私は何に悩んでるん?

学校の授業と通学時間で1日使ってしたいことがあるのにできへん。

もっと時間が欲しい。

お金があったらしたいことできるのに。

課題多いの嫌やなあ。

もっと細くなりたい。

美脚、美乳、くびれがほしい。

あ、2の腕も細くなりたい。

キレイになりたい。

毎日退屈。もっとワクワクしたい。

ほんまにこの道でいいんかな。

自分の将来が見えてなくて不安。

 

マインドマップ形式、ぐちゃぐちゃ、箇条書き

自分の書きやすい方法で書いていきましょう。

 

こんな感じでぶわーっと思うままに書いてくださいね。

書くだけで頭の中が整理されてすっきりします。

 

さて、step1を終えてみてどうでしょうか?

 

 悩みを言葉にすることではっきりと何が悩みか見えるようになりましたか?

 

今、書き出した悩みを大まかにまとめれるところはまとめて

もう一度書き出してみましょう。

 

したいことのために使える時間がない。

キレイな体と顔になりたい。

ワクワクする毎日を過ごしたいけどお金がない。

自分の将来が見えてなくて不安。

 

この4点が上がりました。

 

※もう少し具体的に悩みを書き出すコツ。

したいこととってどんなこと?

キレイな体ってどんな体形?

なりたい顔ってどんな顔・

ワクワクする毎日ってどんな毎日?

自分の将来が見えてないってどういう状態?

 

悩みが具体的であればあるほど解決しやすいですよ(^^)/

 

2.それぞれの悩みに対して具体的な解決策を何個も立てる。

次は今出てきた悩みに対して具体的な解決策を何個も考えて書いていきましょう。

 

したいことのために使える時間がない。

→授業の空き時間にしたいことをする。

→通学時間にしたいことをする。

→朝早く起きてしたいことをする。

 

キレイな体になりたい

→なりたい体の目標を設定する。

→寝る前に筋トレをする。

→食事を見直す。

 

ワクワクする毎日を過ごしたいけどお金がない。

→お金を使わず非日常な体験をしてみる。

→少ないお金でもワクワクできることはないか考えてみる。

クラウドファンディングで自分がしたいワクワクすることに投資してくれる人はいないか探してみる。

→自分がワクワクする毎日ってどんなものか考えてみる。

 

自分の将来が見えてなくて不安。

→10人以上に相談してみて意見をもらう。

→将来の悩みを解決するヒントがのっているような本を探し、読む。

→将来について悩んでいる人向けに書かれているブログを読む。

→いろいろな生き方をしている人に話を聞く。

 

という感じで解決策を何個も出していきます。

 

そしてそれぞれを吟味し、今できる範囲で実行してみましょう。

 

まとめ

今何について悩んでいるかあえてはっきりさせることで悩みがわかり、

 

その悩みに対して解決策を考えることができます。

 

私はメンタルが豆腐並みに弱く、いつも何かに悩んでいたのですが

この方法を使うようになってからは悩む時間が減り毎日が楽しくなりました。

 

1円もかからないこの悩み解決方法ぜひ試してみてくださいね( *´艸`)

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

また、明日お会いしましょう!

 

VOGUEGIRLのしいたけ占いが心に響きすぎて元気が出るから見た方がいいよ。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね。嬉しいです。(^^♪

 

突然ですが、みなさん占いって信じますか?

 

私は良いことだけ信じる方です。(笑)

(数日後には忘れてることの方が多いですが。)

 

こんな占い半信半疑者がちょうど半年ほど前に

しいたけ占い

というものを美容院で教えてもらいました。

 

読んでるだけでめっちゃ元気でるんだよ~って。

 

さっそく読んでみると、進路で迷っていた私はボロボロ泣きとても励まされたのを覚えています。

 

voguegirl.jp

 

優しくてほっこりする言葉で書かれているのに喝を入れてもらえる

元気が出る占いです。

 

女性向け雑誌VOGUEで取り上げられていて女性に響く占いで有名だとか。

 

魚座の私はこんな人。

 

f:id:fujiokayui0304:20170612215954p:plain

 

 

「何も決められておらず、自由にやっていい」という環境で実力を発揮します。勝手に動いて勝手におもしろいものを発見してくるという「フリースタイル」にすごく大きな適性があります。

 

 

逆に言うと、あなたが苦労することや苦手なことは、人間界にある「暗黙のルール」や緊張感です。

 

当たってる当たってる当たってる。(笑)

 

社会のルールとか誰が決めた。って思うし、

誰にも縛られず人一倍自由に生きたい願望は強いし、

しいたけ先生私のこと知ってるの!?ってぐらいぴたりと当てられてびっくりしました。

 

占い自論

 

占いのいいところって

私のことをわかってくれる人がこの地球上に存在するんだって実感できることと

自分ではわからない自分の事を知れることかな~と思います。

 

占いって本来カウンセリングなんですよね。

悩みを聞いて、道しるべを見せる。

 

このカウンセリングに宇宙の動きとか、星の動きとかを合わせたのが占いです。(たぶん)

 

たまに悪いことしか言わへん占い師いるみたいですけど

私から言わせるとKUSOです。

 

カウンセリングの人が悩み聞いてさらに追い打ちかけてどうするねん!

 

占いをしてもらうならいいところだけ聞いて信じて行動するのが良いですね。(^^)/

悪いこと言われたらきれいさっぱり忘れましょ。

 

あと自分の事を自分でわかっていない人って実は多いですよね。

占いっていうツールを使って、あ、そうかもしれない。って自分の事を知るのもいいですよね。

 

私もたまにへぇ~。私ってこういう1面あるんや。ってなることがあります。

 

まとめ

とにかくしいたけ占いをおススメしたかったので書いてみました。

リンクから飛んで自分の星座見てみると元気が出ますよ。

 

今日1日頑張ったご褒美に読んでみてください♡

 

読んでいただきありがとうございました。

また、明日お会いしましょう(^^)/

 

22:00〜5:00の睡眠習慣を3ヶ月続けてみてわかったこと。

はい、こんにちは。

 

女子大生ブロガーのゆいです。

今日もお会いできましたね。嬉しいです。(^^♪

 

突然ですが、みなさんは昨日何時に寝て今日何時に起きましたか?

 

心と体を整える上で最も大切なことは睡眠だ。

四住大輔ーモバイルボヘミアン

 

モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには

モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには

 

 

次の日元気120%で学校行けたらいいなあ。と思い方法を探していたところ、“睡眠”がとても大切だということに気がつきました。(今さら)

 

22:00~2:00に寝ることで成長ホルモンが分泌されて体の疲れを修復してくれるようで、この間にぐっすり眠れると次の日も元気で過ごせるのだとか。

 

どおりで深夜に寝ても疲れが取れないわけだ。。。

 

睡眠=眠くなったらするもの。

睡眠=毎日を充実させるために必要不可欠な習慣。

 

睡眠へのイメージがガラッと変わり

22:00~5:00の睡眠習慣を取り入れるべく実践してみました。

 

今日はこの睡眠習慣を3ヶ月間続けて見た結果わかったメリット、デメリット、コツを紹介したいと思います。

 

メリット

1.朝起きてから時間がたっぷりある。

今まで朝起きたらあと30分で出てました。

 

それが今は朝ごはんを食べて、少し勉強して、お化粧して、とゆっくり支度ができるようになりました。

 

朝ドタバタと慌てず出れるなんて最高、、!

 

2.朝は集中できる。

朝ならではの静けさが集中を高めてくれます。

 

大学も学部によっては勉強量がとても多いですよね。特に看護学生。

 

習ったことを夜にさっと目を通して朝しっかり復習すると記憶力の定着が全然違います。

問題解くのもいいと思います。

 

あと、終わらせたいことを朝にすると夜するよりも短時間で終わらせることができます。

 

私は毎日朝に課題終わらせてます。笑

 

3.満員電車に乗らなくてすむ

これが私にとっての最大のメリット。

 

通学時間が長いので満員電車に乗るだけで、

学校に着く頃にはヘロヘロ。

 

ぎゅーぎゅーの電車は本も読めない、スマホも触れない、苦しい。最悪です。

 

それが朝早くの電車に乗るとめっちゃ空いてる(人´_`)♡

 

座れるし、本読み放題、スマホ触り放題。朝早く起きるだけでこんなに通学時間が充実するなんて!(決して大げさではない)

 

満員電車で通っている人に満員電車に乗らないあの優越感をぜひ味わってもらいたいです。

 

4.愛犬とお散歩ができる

完全にノロケなんですが、私の飼ってる犬がもう可愛くて可愛いんです。

 

愛犬と朝から太陽浴びてお散歩できるのはとても気持ちいいですよ。(*^^*)

 

ペットを飼ってなくても朝早くに散歩するのはオススメです。病みつきになる気持ち良さ。ぜひ試してみてください。

 

デメリット

1.後回しができなくなる。

22:00に寝ようと思うと夜はほとんど何もできません。

 

徹夜で課題しようと思っても3ヶ月続けると22:00には眠たくて何もできなくなりました。後回しができないのは正直怖いです。笑 

 

2.朝起きれなかったらただの寝過ぎになる。

朝5:00起きが毎日できたかというとそうでもなく、寝すぎて慌てて出る日もありました。

 

そんな日はものすごく後悔。

 

朝何もできず、満員電車に揺られ、ぐったりしながら学校に着いて疲れが取れないまま1日を過ごす。うぅ。

 

 22:00に寝ても寝過ぎるとメリットが得られないのです。

 

この睡眠習慣をつけるためのコツ。

睡眠の質を高める。と調べると方法はたくさん出てくると思いますが、私はこの2点だけ意識しています。

 

1.夜寝る3時間前に晩ご飯を済ませる。

寝る直前に食べてしまうと寝てる間も消化器官が働いて体が休むことができないんです。

 

消化は時間がかかるので、

寝る3時間前に食事をすませることでご飯を消化しきってから眠ることができます。

 

これを意識するとぐっすり眠れますよ〜。(*^^*)

 

2.お風呂は寝る1時間前にすませる。

お風呂さ20〜30分湯船に浸かると体の芯が温まります。

 

お風呂上がりにポカポカしてる状態がグッドです。

 

体温が高くなると低くしようと体が働くのですが、低くしようとしている時に人は眠たくなります。

 

体温が高い→低い(元に戻る)

まで30〜1時間かかるので寝る1時間前に

お風呂をすませるとぐっすり眠れるように!

 

私は眠気がきてベッドに入ると5秒で寝れます。 

 

ぜひ試してみてください♪

 

まとめ

長々と書きましたが

続けてみてわかったことは早寝早起き最高!

 

これからも続けていきたいと思います。

 

疲れが取れない。

毎日元気に過ごしたい。

効率性をあげたい。と思うならぜひこの習慣を取り入れてみてください。

 

読んでいただきありがとうございました。

また明日お会いしましょう!